【TBSドキュメンタリー映画祭2025】映画『カラフルダイヤモンド~君と僕のドリーム2』舞台挨拶レポート!國村「永遠の怒られエピソードが、ついに映像で見られる日が来ました!」

TBSテレビやTBS系列各局の記者やディレクターが、歴史的事件、現在進行形の出来事、そして市井の人々の日常を追い続け、記録し、情熱を込めて世に送り出してきたドキュメンタリーブランド「TBS DOCS」。その想いが結実した場として2021年にスタートした「TBSドキュメンタリー映画祭」が、2025年も3月14日(金)より東京・名古屋・大阪・京都・福岡・札幌の全国6都市で順次開催していく。

昨年の映画祭でも上映され好評を博した、名古屋発の11人のアイドルグループ「カラフルダイヤモンド」のデビュー2年目を追ったドキュメンタリー第2弾『カラフルダイヤモンド~君と僕のドリーム2』が3/16(日)から上映をスタートした。舞台挨拶には、津村有紀監督とカラフルダイヤモンドのメンバー、古川流唯、中下雄貴、設楽 賢、小辻 庵、國村諒河、高垣博之、関 優樹、永遠、加藤青空が登壇した。

この日の上映はすべてソールドアウトという状態で行われた舞台挨拶。天候はあいにくの雨であったが、古川は「本日はお足元の悪い中お越し頂きありがとうございます!」と元気いっぱいに挨拶。すると周りのメンバーから「おー!」「やっと言えた!」と合いの手が。どうやら昨年の舞台挨拶で緊張のあまり、晴れているのに「お足元の悪い中…」と言ってしまったようで「伏線回収できました!」と満足気な様子にファンからも拍手があがっていた。

昨年行われた舞台の裏側にも密着し、前作以上にメンバーの素の顔を映し出している本作。映画の中でメンバーの永遠が怒られているシーンの話になると、永遠は「自分が怒られているところを、まさか全国公開の映画で大勢の人に見られるとは思ってもなかったですよ!」恥ずかしそうにしていると、中下はその瞬間を目撃していたようで、「嬉しそうにカメラを構えていた津村監督の顔が忘れられないです」と話すと、津村監督も「至って真剣でした!ニヤニヤ出来るような状況じゃなかっです!」と反論し会場を笑わせていた。リーダーの國村は「前回は体験談を語ることが多かったんですが、今回はそれを映像としてお見せ出来ます。永遠の怒られエピソードもこれまでいっぱいしてきましたが、ついに映像で見られる日が来ました!」と自信を見せる。

津村監督「この映画には、アイドルの中にある人間らしさが沢山映し出されています。メンバーたちそれぞれ思いが素敵で羨ましくも感じながら撮影しました。人のご縁とか日々の忙しさで忘れがちになりますが、この映画を観た人が、身近な人、出会った人を大切にしたいと思えるきっかけになればと思います」と挨拶し舞台挨拶は終了した。

舞台挨拶の後には、カラフルダイヤモンドのメンバーたちが観客を見送る「ハイタッチ会」も実施され、みな笑顔で劇場を後にしていた。

 

『カラフルダイヤモンド~君と僕のドリーム2』
監督:津村有紀 ©TBS

デビュー2年目。
泣いて笑った、アイドルたちのキラキラ物語。
名古屋発の11人のアイドルグループ「カラフルダイヤモンド」のデビュー2年目に密着。ドームツアーを夢見て共同生活をする彼らが、2024年メンバー全員で挑戦したのは、メンバー自身の経験を元にしたノンフィクションとフィクションを融合した舞台。自分自身の役と異世界で売れなくなったアイドル役を演じることで「自ら」そして「自らが生きるアイドル界」を見つめることに。キラキラと輝く彼らが映し出すリアルに迫る。

 

第5回「TBSドキュメンタリー映画祭2025」
2025
年3月14日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国6都市にて順次開催!

<開催概要>
東京=会場:ヒューマントラストシネマ渋谷|日程:3月14日(金)〜4月3日(木)
大阪=会場:テアトル梅田                                 |日程:3月28日(金)〜4月10日(木)
名古屋=会場:センチュリーシネマ          |日程:3月28日(金)〜4月10日(木)
京都=会場:アップリンク京都                      |日程:3月28日(金)〜4月10日(木)
福岡=会場:キノシネマ天神                             |日程:3月28日(金)〜4月10日(木)
札幌=会場:シアターキノ                                 |日程:4 月 5 日(土)〜4 月 11 日(金)

公式サイト:https://tbs-docs.com/
公式X:https://x.com/TBSDOCS_eigasai

【舞台挨拶情報】

2025 年 3 月 14 日(金)~4 月 3 日(木) @ ヒューマントラストシネマ渋谷(東京会場)

『彼女が選んだ安楽死~たった独りで生きた誇りとともに~』
3 月 14 日(金)14:00 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:西村匡史 、駒田健吾(TBSアナウンサー)

『米軍ア メ リ カが最も恐れた男 その名は、カメジロー』
3 月 14 日(金)16:00 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:佐古忠彦 ゲスト:内村千尋(瀬長亀次郎次女・不屈館館長)

『REASON~あの日、HIPHOP に憧れた少年たち~』
3 月 14 日(金)18:45 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:嵯峨祥平 ゲスト:YAS(MC)、紅桜(MC)、VOCA Luciano(MC)、HKR(MC)、DJ KAJI(DJ)、LiLiCo(タレント/映画祭アンバサダー)

『埋もれる叫び~南米アマゾンで広がる子ども達の異変』
3 月 15 日(土)14:15 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:萩原豊
ゲスト:真山仁(小説家)、舛方周一郎(東京外国語大学 大学院総合国際学研究院 准教授)

『小屋番 KOYABAN ~八ヶ岳に生きる~』
3 月 15 日(土)16:30 の回 舞台挨拶
【登壇者】 企画・プロデューサー:永山由紀子/撮影・音声・監督:深澤慎也 ゲスト:菊池哲男(山岳写真家)
3 月 22 日(土)14:15 の回 舞台挨拶
【登壇者】 企画・プロデューサー:永山由紀子/撮影・音声・監督:深澤慎也
ゲスト:菊池哲男(山岳写真家)、一双麻希(女優)

『渡邊雄太 ~傷だらけの挑戦者~』
3 月 15 日(土)18:45 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:久米和也 ゲスト:渡邊雄太

『カラフルダイヤモンド~君と僕のドリーム2~』
3 月 16 日(日)14:15 の回/16:30 の回/18:45 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:津村有紀 ゲスト:カラフルダイヤモンド メンバー10 名
(古川流唯/中下雄貴/設楽賢/小辻庵/岡大和/國村諒河/高垣博之/関優樹/永遠/加藤青空)
※ハイタッチあり(映画祭パンフレット購入者限定)

『巨大蛇行剣と謎の4世紀』
3 月 20 日(木)16:15 の回/18:30 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:山﨑直史 ゲスト:山崎怜奈(タレント)
3 月 22 日(土)16:40 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:山﨑直史 ゲスト:今村翔吾(歴史・時代小説家)

『あの日、群馬の森で -追悼碑はなぜ取り壊されたのか-』
3 月 21 日(金)18:30 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:三宅美歌/日下部正樹 ゲスト:安田浩一(ジャーナリスト)

『War Bride 91 歳の戦争花嫁』
3 月 23 日(日)16:15 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:川嶋龍太郎 ゲスト:奈緒

『巣鴨日記 あるBC級戦犯の生涯』
3 月 23 日(日)18:45 の回 舞台挨拶
【登壇者】 監督:大村由紀子 ゲスト:内海愛子(恵泉女学園大学名誉教授)

戻る