ドアーズ結成60周年記念ドキュメンタリー『The Doors: When You’re Strange』初の4Kリマスターで特別上映&予告編が解禁!
アメリカのロックバンド、ザ・ドアーズの結成60周年を記念して、ドキュメンタリー映画『The Doors: When You’re Strange』が初の4Kリマスター版として劇場公開される。12月4日(木)よりTOHOシネマズ日比谷ほかで特別上映が行われることが決定し、このたび予告編が解禁された。
本作は、1965年のバンド結成から、フロントマンであるジム・モリソンが亡くなる1971年までの軌跡を、貴重な記録映像の数々でたどるドキュメンタリー。トム・ディチロが監督を務め、モリソン自らが1969年に制作した短編映画『HWY: An America Pastoral』の映像も随所に挿入しながら、ドアーズの音楽がいかにロックシーンと大衆文化を変えていったかを浮かび上がらせる。第53回グラミー賞では最優秀長編ミュージックビデオ賞を受賞している。
ナレーションを担当するのはジョニー・デップ。彼は本作について「ロック、またはどんなジャンルのドキュメンタリー映画にも、これほど素晴らしい作品はない。この映画に関わることができてとても光栄だ」とコメントしている。
今回の特別上映にあわせて、代表曲「ライダーズ・オン・ザ・ストーム」の新録パフォーマンス映像も初収録される。ジョン・デンスモア、ロビー・クリーガーに加え、世界8カ国から20人以上のミュージシャンとダンサーが参加する「Song Around The World」形式のコラボレーションで、ジム・モリソンの伝説的なボーカルとともに、レイ・マンザレクへのトリビュートも込められた内容になっている。ラコタ・ドラム・グループによる太古のリズムを土台に、ルーカス&マイカ・ネルソン、シエラ・フェレル、フー・ファイターズのラミ・ジャフィーらが参加し、音楽が国境や文化の違いを越えて人々をつなぐ力を体現する映像だという。
解禁された予告編では、ステージ上での激しいライブパフォーマンスやスタジオでの素顔の表情、ツアー中の何気ない瞬間とともに、ジム・モリソンの早すぎる死を伝えるニュース音声が重ねられていく。カリスマの誕生から終焉までを見つめる本編への期待を高める内容となっている。
上映は12月4日(木)の1日限定上映を基本に、一部劇場では期間上映も実施。TOHOシネマズ日比谷、TOHOシネマズ梅田では1週間の上映が予定されているほか、全国各地の劇場で順次スクリーンにかかる。公開劇場は今後も追加される予定だ。
『The Doors: When You’re Strange』
12/4(木)より、TOHOシネマズ日比谷ほかにて公開
脚本・監督:トム・ディチロ
出演:ジム・モリソン、レイ・マンザレク、ジョン・デンスモア、ロビー・クリーガー
ナレーション:ジョニー・デップ
上映時間:約96分
上映素材:4K DCP(※一部劇場では2K上映の場合あり)
音響:5.1ch
料金:2,800円
配給:カルチャヴィル
©︎2010 Doors Music Co. and Rhino Entertainment Company, a Warners Music Group Company.
<公開劇場>
TOHOシネマズすすきの|12/4(木)、12/6(土)
TOHOシネマズ仙台|12/4(木)のみ
TOHOシネマズ日比谷|12/4(木)~1週間
TOHOシネマズ新宿|12/4(木)のみ
TOHOシネマズ六本木ヒルズ|12/4(木)のみ
TOHOシネマズららぽーと横浜|12/4(木)のみ
ユナイテッド・シネマ浦和|12/4(木)のみ
ユナイテッド・シネマ ウニクス南古谷|12/4(木)のみ
ユナイテッド・シネマ テラスモール松戸|12/4(木)のみ
イオンシネマ守谷|12/4(木)のみ
ユナイテッド・シネマ新潟|12/4(木)のみ
ユナイテッド・シネマ金沢|12/6(土)のみ
福井 テアトルサンク|12/4(木)〜12/11(木)
イオンシネマとなみ|12/4(木)のみ
ミッドランドスクエアシネマ|12/4(木)のみ
イオンシネマ常滑|12/4(木)のみ
TOHOシネマズ梅田|12/4(木)~1週間
109シネマズHAT神戸|12/4(木)のみ
109シネマズ広島|12/4(木)のみ
ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13|12/4(木)のみ
宮崎キネマ館|12/19(金)〜12/25(木)
